神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

5/31 前期一次リーグ男子 in 宮前スポーツセンター

2025/06/30 00:25
  


「食べ物の好き嫌いをするな」

と、強めに教育されました



三浦です




おかげさまで、なんでも食べられます






5月31日の土曜日のだいぶ天気の悪かった日に、男子が前期一次リーグ2試合を戦ってまいりました!






第一試合

いやーーーー
手も足も出ないとはまさにあのこと


ここ数年で見ても、屈指の「まるで歯が立たん!」と感じたゲームでした

あれが、県のレベルで戦う覚悟を持ったチームの強度なんでしょう

それを20分間、メンバーを落としたりせずに体感させて貰えたのは大変ありがたいことでした


あ、もう言うこと無い
そういう試合なので、次行きます



続く第二試合

いやあ、ベンチが僕一人で、スコアも書きながら指揮しようと思ったら、しっちゃかめっちゃかになりましたね!
ごめんね!

フランクに謝れば許して貰えると思ってる



自分、不器用ですから


ベンチワークがままならんようになってしまうので、あれはもう二度としません
この日決めた

それにしても、ベンチワークがままならん中でなんだかんだで勝ちを収められたのだから
より純度の高い「選手たちの能力での勝ち」というのが感じられるというものですね


ということにしよう





試合は接戦でした



宮前スポーツセンターのような、うまく繋げば3秒で得点出来るような小さなコートで1点を争うのは、なかなかヒリヒリするものがありましたね

こういう試合こそバスケットボールというスポーツの醍醐味と言えばそうなのかもしれませんが


いかんせん、内容がなんともかんともでしたので…



それでも試合の最終盤、同点の3Pをヒットされた後のHナタの「俺にくれ!」アピールはなかなか痺れましたね

マッチアップでHナタに優位性があることはインターバル中にも伝えていましたし、結果としてはそこが最後の最後で勝敗を分ける形になりました

という訳で、なんだかんだのベンチワークの勝利です

なんつって



いや本当に、選手たちの持ってるものだけでなんとかなった試合なので


僕としては試合終了の瞬間は
「よっしゃーーーーー!!!!!」って感じよりも


「あふぅ…」

という感じでしたよ




選手のみんなは喜びを爆発させていましたね


いや、そこにケチをつける気持ちはありませんし、僕もああいう選手たちの様子を見られたので、僕も溜飲が下りたというかなんと言うか

まあ…ホッとしました

 



以上を持ちまして前期一次リーグを2勝1敗で終え、ブロック2位ということでね


2次リーグはより厳しいものになるでしょう

一息つく暇もありゃしませんので、また気を引き締めてやっていきたいと思います



それでは、また!

続きを見る

<< 前のページに戻る