10/16、17 新人戦
お久しぶりです
あれ?そうでもないっけ?
でも、京町の対外活動の報告をするのは実に三ヶ月ぶりだから、そういう意味では久しぶりと言って差し支えないかな
活動そのものは、実に二ヶ月バッコリと間が空きましたね
この間、京町としては「活動をしない」という選択していました
公共の体育館を使おうと思えば使えなくもなかったんですが、参加を自由としながらも欠席する選択を尊重できないような空気が生まれるリスクはあるし、そこから摩擦が起きたりとかも避けたかったし
とてもじゃないけど先の第5波の拡大状況はそれでもバスケットボールをやろうと思えるものではなかったんですしお寿司
それでもなんとか子供たちにバスケットボールをやれる環境を与えてあげたい!とする向きもアリなんでしょうが
どうもその中にも、他チームを意識した競争原理が透けて見えるような気がして、僕はとても健全だとは思えなかったのです
これは完全に僕の私見ですので
この間に活動していたチームを批判するような気持ちは毛頭ございませんよ
正解不正解の無い問いですからね
まあこれはこれでおーしまい
今日は新人戦の話をするんですよ
写真がまた撮れなかったので、Aダさんがくださった動画をスクショしたやつで勘弁してください
いつもありがとうございます
言い訳をさせてくれ
HCになって以降、そんな余裕が無いんですよ
なんも考えてなさそうに見える僕も試合前は色々考えてるし試合中なんかそんなんしてる暇無いしで
そもそもルールブックにはベンチに撮影機器を持ち込んではならないって書いてあるんです
よって、三浦に写真を期待する方が間違いだということだ
開き直りだ
申し訳ありませんが僕から出来るのは男子の話だけです
会場行ってないから仕方ない
まず、言った通り、緊急なやつの宣言期間中はまるで活動をしてなかったんで、はっきり言って試合をどう挑もうなんて言えるレベルに無いコンディションだったんですよね
コンディション?何を偉そうにと言われるかも知れないけどこれは本当にそうだったんです
それでもさすがにこの機会を辞退するなんて選択肢は無かったので
じゃあやるならやるで目標持って、その上でバッチリお土産持ってって帰りましょうやってなことで
まず第一の目標は「誰一人怪我せずに終える」で
これは達成できたからひとまずよかった
第二の目標は「次の二点を取りに行き、次の二点を守る」
正直、試合前から点差の離れる厳しい展開になるであろう事は予想できました
それでもワンプレーワンプレーを大切に
ただでさえ少ない試合の時間を噛みしめ、チャレンジを止めないことを心掛けさせました
第三の目標は「次へのモチベーション作り」
この試合を経験して
じゃあこれからどうする?
来年度、男子は現状のまま行けば最高学年は5年生になります
この日同様に、上級生に頼れる環境は無いことになる
苦しいかもしれませんが
これはポジティブに考えましょう
試合を動かすのは自身である
自分が上手くなることで状況が変わるんだぞと
そういう気持ちを現3、4年生のみんなが持ってくれたなら
多分もう一つバスケットボール面白くなると思うんだけど、どうかな?
最後になりますが
男子4年生は今回初めてテーブルオフィシャルズの席に付きましたね
一応講習会はやったし、直前にも多少は練習したものの、大いに不安を抱えて入ったんですけど
とても初めてとは思えないほど立派に勤め上げておりましたよ
所々に拙いところも無くはなかったけれど、しっかり緊張感を持ってやろうとするその姿勢が何より素晴らしかったと思います
今後もこの日の気持ちで取り組んで頂きたいですね
ではまた