神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

R元年7月28日(日)小田原カップ【男子】

2019/07/29 10:23
  

令和元年7月28日(日)
第20回小田原カップ大会が、南足柄市体育センターで行われました?
2年前にも、参加させて頂いた大会です⤴️⤴️
台風の影響は無かったものの、とにかく暑い☀️
子供たちも保護者も、汗だくで試合に望みました!!

《 男子1試合目の結果 》
東橘  33  -  42  小田原選抜(小田原)
1Q 9  -  9
2Q 6  -  16
3Q 8  -  7
4Q 10  -  10
負けました?

選抜チームなので、強いのは当たり前‼️
1Qは同点で終わりました…。もっと点がとれると良いなあ~と感じました?
一人で無理に突っ込むのではなく、パスランしてゴールに向かって行って欲しいです?
2Qは相手に走り負けしました?
4・5年生は必死に戻りましたが、他が戻ってこない…。ただボールを取りに当たるだけが、DFじゃありません?
下がりながらパスを前に出させないDFの付き方もあります?
3・4Qは、なんとか食らい付いていました⤴️⤴️
とにかくファールが多いDF、パスランをせず一人で突っ込み潰される…。
もっともっと、パスの重要さ考えて欲しいなと思う試合でした?

 

《 男子2試合目の結果 》
東橘  36  -  9  野庭(横浜)
1Q 7   -  7
2Q 9   -  0
3Q 7   -  2
4Q 13 -  0
勝ちました?

ただ、DFが悪過ぎる?いつもは、ファールを吹かれない所で何度も同じファール?
川崎市交歓会よりも、レベルが高い試合では通用しないDFって事に気付けたかな?
上の成績を目指すならDFの付き方を、練習からやり直そう?
しっかり手を上げ広げて、ディナイをする‼️
足で相手との間合いを詰める‼️
コースを止めてから、ボールを取りに行く‼️
DFの基礎の基礎です?
無駄なファールは無くそう⤴️⤴️

 

いつも控え目な5年生も頑張りました?
その中でも、リバウンドに飛び込んでボールゲット?ブロックされてもシュートを打ちに行っていたコウタ、ナイスファイト~?
みんなもボールを待っていないで、リバウンドに入って自らボールゲットして欲しい‼️
リバウンドに飛び込むって、凄く大切な事?

 

これから、パスラン・リバウンド・DFのレベルをどれだけ上げれるか?
1人1人意識して、練習に望んで欲しいです?
川崎市ではなく、神奈川県で通用するDFやパスランを練習から心がけて欲しいです?

帰りはみんなで、恒例のお風呂♨️
試合の疲れはてどこへ…?みんなルンルン?
汗だくから、せっけんの香りに変身???
1日お疲れ様でした?

1日中本当に暑かった☀️
汗だくでお疲れ様でした‼️
監督・コーチ・引率の保護者の皆さん、ありがとうございました?

 

◼◼◼◼新入部員?随時大募集◼◼◼◼

スポーツを始めようと思ってるお友達いませんか?
東橘ミニバスでは、いつでも何度でも、体験&見学することができます?

バスケを親子で楽しみたい方、Bリーグの試合を見てバスケに興味を持ったお友達、私たちと一緒に始めてみませんか?
お気軽にお問い合わせください→こちら✉️
ご連絡お待ちしております☺

続きを見る

<< 前のページに戻る