石川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

石川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

溌・彩・りこ

2025/10/19 16:06
  









2025年10月23日
インカレ予選 初戦 vs. 富山




あと 11 にちです。
実感なんてちっとも湧かなくてどうしたものか、頭に靄がかかっていてそのことを考えられません。


もやもやします。






あと 5 にち
インカレ予選前のどきどきとした緊張感をいきなり感じました。いきなりの実感。寂しいよね



あと 4 にち
インカレ予選の最終エントリーを提出しました。3年間の、試合前の緊張の瞬間。
ボール磨くのも最後なのかな。シュートが一本でも多く入りますように、のルーティーンでした。効果あってくれ。






この4年間、バスケ好き人間がたくさん集まったこの場所にいられたことが最高でした。あなたたちのことを応援できてよかったです。
最後に勝って、みんなが嬉しそうで最高なシーンを見られますように。



辛いときは何度かありました。
主務になりたてのとき。学校のテストが20単位以上あったとき。先輩が大問題を起こしたとき。後輩が辞めたとき。陸さんにブチギレられたとき。、、、



今となっては笑い話ですね。



4年間、バスケを始めてからは10年間、やっても、バスケのことはちっともわかりませんでした。



みんなのことを尊敬しています。



高校終わり、バスケあんまり好きじゃなくなっちゃってたけど、やっぱり楽しくて安心しました。みんなのおかげです。




後輩へ
だいがくのじかんはかぎられていて、なににつかうか。つづけててよかったなんて、かんたんにいえないんですけど、ばすけをすきでいてくれてこれからもしぶかつやめちゃったとしてもたのしくすごしてくれていたらうれしいです。
もちろんまたあいたいからぜんいんたーとるずにいてほしい!!!これからはまいにちひまなのでしあいみにいきます。ずっとおうえんしています。







最後のブログに書きたいことってぜんぜん思い浮かばなかったけど、今は寂しいと緊張しか出てきません。本当は薬学6年あるしーとか言って居座りたかったな。主務の仕事は大変なことも多かったけど、愛着すら湧いてきて手放したくありません。



まだ書いた方がよかったかもだけど、
ブログがあんまり長いと文句言われそうです。



最後に。インカレ予選がんばろうね!!
今までありがとうね



以上、
4年 宮本でした〜






いつも応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます。チームスタッフの皆様、至らぬ点でご迷惑をおかけしました。田邊先生、野中先生、林先生、片桐先生、梶さん、三輪さん。
関わってくれて感謝しかないです。




応援あってこそ、チームは成立します。
これからもよろしくお願いいたします。


インカレ予選、新潟ですごく遠いですが
応援に来てくださると嬉しいです。













のこのこがインカレに向かって動くようになってた












続きを見る

<< 前のページに戻る