チビの生きる道
提供元:金沢大学男子バスケットボール部
2025/08/24 20:44
みんなに、チビに限らず生きる道みたいなものを自分の中で考えて欲しいです。今回はプレー限定で、プレーによってもたらされるチームへの影響も鑑みます。
まず自分が思うみんなのイメージみたいなものを勝手に決めつけていこうと思います。
No75伊勢丹半島
見ていて熱くなる泥臭いプレーでフォワード陣を援護、ディフェンスとリバウンドで勢いをチームに持ってくる
No23老害先端研究室
圧倒的かつ圧倒的な無遠慮フィジカルで悪い流れの時に決めてくれる投石シューター
No91スペ体質京都駅
ほぼ体の後ろから撃たれるシュートにさわれない安定してミドルを決めるポジショニングが良くパサーはありがたい
No12交通安全課稲妻
とんでもないアジリティでドリブルが多い相手に強いベンチも大盛り上がり
No57オバタ
手足バケ長彼が一本決めるだけで奮い立たされます絶対に貢献してやるという気概が強く感じられリバウンドをもぎ取ります
めんどくさいので4年だけにしときましょう
まあこんな感じで僕からしたらみんな確立したロールがあります。
それを早く見つけて伸ばす責任がみんなあります。それを合宿で見つけましょう。