石川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

石川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

ごめんなさい

2025/05/15 00:49
  

こんにちは。三年の米田です。


前回のブログから2か月が経ちました。


大きな出来事でいえばかわいいかわいい新入生が入ってくれたこと。富山遠征。それとなんといっても笹本杯です。


まずは新入生へ
部活に入ってくれて本当にありがとうと伝えたいです。


みんなガッツがあるし楽しそうにやってくれている。


チームにすごくいい刺激与えてくれています。危機感と言う意味でも。感謝です。



4月頭に富山遠征がありました。


怪我人が多かったこともありたまたま多くのプレイタイムをいただけました。


それが自信になって思い切ってドライブやブレイクの走り出しをすることができるました。


ものすごくいい経験をさせてもらいました。


そして5月頭の笹本杯。


自分は「安心して出せる選手」ではないということを痛感しました。


ボール運びでの危なっかしいパスやいらんターンオーバー。ドライブに思い切りがなくリングに向かって強くアタックできなかった。


富山遠征での経験を結果としてつなげることができなかった。自分には再現性がないことに気付かされました。そして再現性を発揮できるような努力が足りていないことにも気付かされました。


チームとしてはまなこさんのブログにあったとおり各学年の当事者意識、金沢大学での部活動としての自覚が足りていなかったと思います。


上級生としての自覚も自分にはまだまだ足りなかったです。


文句も言わずに自分たちのサポートをしてくれているマネージャーにあんなことを言わせるのは本当に申し訳なく、情けないです。


誰かに言われるまで危機感を持って行動できなかった自分がすごく幼稚だなと思いました。


これじゃ誰も応援したくなくなるわと思います。


もう二度と同じような結果を繰り返さないために、一生懸命に練習に取り組むこと。
自分のことだけでなくチームのために動くこと。
再現性のある、安心感のある選手を目指したいと思います。


全体的に少し暗いブログになってしまいすみません。


次回の私のブログではもっと前向きなことが書けるように頑張ります。


拙い文章ですが最後まで読んでくださってありがとうございました。




続きを見る

<< 前のページに戻る