やっとの復帰
提供元:金沢大学男子バスケットボール部
2025/02/08 13:51
10月のマイコから咳の後遺症、膝の骨折と続き2ヶ月くらいまともに動けてなかったです。奥田です。もう2年生です。
病気、怪我してたときまじで部活たのしくなかった。ほぼ部活のために学校行ってたので学校も辞めたくなった。でも、部活に行ったら3年のO,Hさんは「まじバスケおもろー」言ってました。まじで桜木花道に似てます。自主練する姿とか見るとこっちも早くバスケしたくなりました。楽しみになりました。ありがとう
今はまじで走れる喜び、食べる喜び、足を攣るほどバチバチDFできる喜びを感じてます。この一年自分が自信を持って入部したことも通用しないと打ちのめされました。とりあえず体力つけてドリュー・ホリデーになろうとテスト期間はずっと思ってました。みんなもホリデーのDF動画見てください。
とりあえず勉強もあと段落なのでバスケに専念できる期間が来たのでまずはプレータイムを獲得しに、Aチームのやつらをどうにか一泡吹かせたい。まあいろいろやることやろうと思います。
人に求められることってめちゃくちゃ幸せなことだと思うんですね。自分の塾バイトではほぼマンツーマンてきな感じで、だいたい同じ生徒を持ちます。仲良くなった生徒に「奥田先生明日もきてや」「私立受かったから、公立までしっかり教えてや」みたいな感じでラフに喋ります。最初は仲のいい生徒なんていないので信頼が構築されているのが感じられます。ベンチで名前が呼ばれるのと同じくらい嬉しいしワクワクします。泥臭く必要とされる選手になります。適当に書いてしまってまとまりないけど最後まで読んでね。