誰からも憧れられるチームになろう
西播夏季大会が終わりました。
龍野北高校バスケコーチは男女ともに、初戦と第二戦に勝利できました!2勝することで、両チームともにリーグ入替戦に進みました。
しかし、女子チームは入替戦を勝ちきれずにDリーグ残留。男子はBリーグ昇格をしました。
(西播地区 高体連バスケットボール部HPより)
他の指導者の方から、両チームともに雰囲気よく、バスケットボールを楽しそうにやるチームだとご感想をいただきました。応援、ご声援、ありがとうございました。
男女バスケットボール部共に、上位リーグ昇進を目指しています。これからの試合を勝ち進むことで、目標を達成していきたいです。男女共に個人個人の能力や意識は成長しています。
これがチームとして大きな変化につながっていくときに、少しの部員の甘さやいい加減さが目立ってきます。
男子のミーティングで話したことですが…
○試合会場で観戦する態度
○会場設営するときの行動
○日々の挨拶や礼儀
○体育館で全力を出し切る姿勢
『誰からも憧れられるチームになろう』と話をしました。
もしも、地区優勝する時が来たときに『あんなチームには…』と評価されていては、地区を代表して他地区に出ていけないです。
もしもいつか、地区のトップチームになった時に、どのチームからも憧れられ、尊敬されるチームをつくらないといけないです。これが、トップを目指すと言うことだと伝えました。
また、同じように日々の練習に取り組んでいる相手チームをリスペクトすることがとても大切です。高校野球で、出場辞退しているチームもありますが、ひとりひとりがチームの顔としてプライドを持って行動して、チームにプラス要素を合わせることが目標達成の道のりです。
女子チームには、『もっとバスケをしよう!』と語りました。バスケは最高に面白いスポーツです!自分たちで考えて、上手くなり、仲間たちと協力し合う面白いスポーツです。もっともっとバスケを愛して、バスケと共に成長してもらいたいです。
今、勝ち上がりつつある両チームの選手たちには、強いチームをつくるための土台として、このミーティングの中身を常に持ち続けてもらいたいです。
ひとまず夏前半の終了です。
応援、ご声援、ありがとうございました!