下級生大会試合結果
2020/01/27 18:08
下級生大会1/26、2/1は東体育館にて下級生大会に出場しました?
EXPの高い5年生以下メンバー❣️
新体制での初公式戦
応援にも気合い入ります
応援にも気合い入ります
***********************************************************
下級生大会試合結果
1月26日
VS香住ヶ丘32-20勝ち⭐︎
VS松島42-9勝ち
2月5日
VS筥松45-15勝ち⭐︎
VS香住ヶ丘30-34負け
***********************************************************
VS香住ヶ丘?
緊張かな?
前半は頑張っているのにミスにつながる悔しさ?
普段みせるセットプレーやスティールのナイス場面がある分惜しい?
徐々に調子を上げていく後半
5年が引っ張り始め4~3年をフォロー
みんなで頑張り勝利❗️
VS松島?
5年序盤からいい感じに攻めます?
4年が呼応してナイスシュートが増えます
互いにスティール取りで攻防❗️
得点に結べずに苦しいQ?もありながら、コーチの叱咤の下、全員でナイスプレーを目指します
スティールやパスでチャンスを作り、セットプレーやフェイクプレー❗️
良かった~??
1人が発奮すると他の子にも伝播するところ?利点だよー?
コーチの言葉は期待の表れ❗️
見事2勝?
1位通過?
そして迎えた翌週?
VS筥松
動きがかためのスタートながら相手のスピードを奪うディフェンスはナイス?
5ファウルが惜しかったけど攻める姿勢の裏返し❗️
3年生のファインプレーも飛び出して、触発された4~5年もシュートを連投?
5年のゴール下の落ち着いたフォローや判断がナイスで見事勝利?
パスラインをしっかりめに頑張って?
VS香住ヶ丘?
前半、5年粘り強い真摯なプレー、センターの存在感みせるアシストやリバウンドが好調
再度5ファウルになりながらもひるまずに
ディフェンス、レイアップ❗️
スピードが落ちない
いいね?
学年を超えて全員プレーでパスをつなぎチャンスをものに?
しかし
後半は各自が懸命にプレーするも、1ゴール差に詰め寄られ、僅差で追われる緊張感からかパスを渡す瞬間やシュートでの強弱が微妙にズレている感じが続いて逆転??
余裕が消え焦燥感に包まれてからは相手ペース
盛り返すことが出来ず、先週とは逆の悔しい試合になりました
同じチームとの1週間差での再戦?
先週勝って翌週負けと、互いに1勝1敗だけど、、
まさに、勝負は水物!
まさに、勝負は水物!
試合前の気持ちや意識、大事だなぁ
これから‼️これから‼️
みんなでつなげていこう?
結果、準優勝??
最優秀選手賞は…
元気印のMちゃん?がいただきました
元気印のMちゃん?がいただきました
ナイスミドルと流れを引っ張ったレイアップがカッコ良かったよー?
新年度への期待をさらに大きくしてくれた、下級生たち
今後もみんなでぐんぐん育っていってね~
6年生たち、2週にわたり応援ありがとう❤️
来週はいよいよ最後の公式戦、冬季リーグ?
いつも以上にしっかり!ガツンと!
頑張るよーー!!(声を大にして)
頑張るよーー!!(声を大にして)
コーチ、サンライズ娘。まだまだよろしくお願いします‼️
応援に駆けつけて頂いた保護者の皆様、OG達ありがとうございました?
運営に尽力頂いたみなさま
対戦頂いた松島、筥松、香住ヶ丘のチーム皆さま、ありがとうございました?
対戦頂いた松島、筥松、香住ヶ丘のチーム皆さま、ありがとうございました?